2017年10月28日土曜日

Redmine Auto Assign Group Pluginを作りました!

Redmine Auto Assign Group Pluginを作りました!

@akipiiさんが既にブログで取り上げてくださっています。ありがたや!
で、ブログ書いてないと気づいた。。。

きっかけ

redmine.orgのフォーラムに以下の投稿がありました。
Plugin to automatically assign new users to groups?

ユーザーの登録時に自動的にグループを設定したいという要求は、結構昔からあったようです。
上の投稿から参照されているスレッドは2012/04に開始されています。
パッチやプラグインの書き込みがありますが、条件によって別のグループを設定したい、というのが今回の投稿でした。

ユースケースとして挙げられていた、グループごとでアクセス権限を行なうような運用は、規模が大きかったり複数の組織が絡むようなときに、手間が大幅に削減できそうな感じがしました。
他にも思いつかないようなシーンが隠れてそうだなあとも思い、なんか既にありそうな感じ・・・と思ったんでググってもないから、面白そうだし作るか!ということにしました。

使い方

GitHubにインストール方法簡単な使い方を書きました。
グループの設定画面から、グループごとに正規表現でルールを設定できます。
ユーザーが追加された際に、ルールに合致するとそのグループに追加されます。

今後の方向性

とりあえず、正規表現のチェック機能が必要と思っています。
あとは、グループ横断でのルール一覧もあるといいかな、と思ったり、いらないんじゃないかな、と思ったり。
作ったばかりなので、フィードバックを頂いたら考えていこうかなあと思います。

RedmineプラグインをGitHub Actionsでテストする

Redmine Advent Calendar 2019 の Qiita で書きました。追っかけで もう一つ 。 Travis-CIで行っていたRedmineプラグインのCIを、GitHub Actionsに変更したものです。 GitHub Actionsをやってみようという...